結果が出る仕組み

最新のスマホアプリによる充実の学習コンテンツ× 専門性の高い「人」によるサポート。
その両輪で、誰もがしっかり結果につながる英会話学習サイクルを実現しています。

1. 外出先やスキマ時間でAIアプリ

通学や通勤などのスキマ時間はAIアプリを活用。単なるインプット型学習だけではなく、発話や対話を繰り返しながら効率よく英語を定着させます。日々の積み重ねが成果に直結するよう設計されており、学習の継続習慣化もしっかりサポートします。
また、当サービスの英会話アプリは、AirPodsなどマイク付きイヤホン対応。スマートフォンをカバンやポケットに入れたまま、ハンズフリーで気軽に会話練習ができます。両手がふさがっている時でも学習できるので、日常のあらゆるシーンが英語学習の時間に早変わりします。

ImageImage

利用想定シーン例

  • ・通勤や通学で駅まで歩く間のスキマ時間に
  • ・洗濯物を干したりたたんだりしている家事の合間に
  • ・食器を洗うなどの作業中にもハンズフリーで会話練習
  • ・ちょっとした移動や待ち時間にも、耳だけでラクラク学習

実際に学習していただけるコンテンツ一覧(一部)

基礎から上級者向けまで、英語学習者の多様なニーズに応える幅広いトピックをラインナップ。ユーザーからのご要望も反映し、常に多様なジャンルかつ最新の情報をお届けしています。

初級者向け記事例

身近な話題から文法を基礎から学び、その場で会話で使えるようにトレーニングできる

  • 【文法攻略:第1文型  (SV)の文】便利なセブンカフェスムージーを話題にSV文型を学ぼう
  • 【文法攻略:第3文型 (SVO)の文】いよいよ発売!Nintendo Switch2をテーマにSVO文型
  • 【文法攻略:過去形】思い出に残る旅行を語ろう!過去形で旅行の話
  • 【文法攻略:現在完了の用法①経験】ディズニーランドでの経験をシェアしよう!
  • 【文法攻略:未来完了形】フリマアプリの出品アイテム、明日までに売れてるかな?未来完了形で楽しく予想!
  • 【文法攻略:受動態】TikTokでバズったダンスを話題に「受動態」で会話してみよう
  • 【文法攻略:助動詞】YOASOBI『夜に駆ける』の歌詞で助動詞を学ぼう
  • 【文法攻略:不定詞とは】日本初のマーモットカフェ「マーモット村」がOPEN!
  • 【文法攻略:動名詞】動名詞を使って趣味や最近のマイブームについて話してみよう
  • 【文法攻略:比較級】話題のドラマや漫画の感想を比較級を使って伝えてみよう
もっと見る

学習文法項目一覧

中学・高校文法項目を軸に基礎を学んだら、その場で会話練習が出来ます。「分かった」から「使えた」という自信と実践に繋がるトレーニングが可能

be動詞
一般動詞
3人称単数現在形
助動詞(can、must、may 等)
現在進行形
一般動詞の過去形
be動詞の過去形
未来を表す表現
比較(比較級、最上級、形容詞・副詞の比較変化形)
to不定詞(  ・応用パターン含む)
原形不定詞
動名詞
命令文
接続詞(名詞のカタマリ、副詞のカタマリをつくる接続詞含む)
thatやwhatなどで始まる節
前置詞
間接疑問文
付加疑問文
感嘆文
受動態
現在完了形
過去進行形
仮定法
関係詞(関係代名詞、関係詞、後置修飾)
準動詞(to不定詞、動名詞、原形不定詞)
不規則動詞の変化形(主な不規則動詞の語形変化)
数の表し方・数の読み方
強調構文
形式主語・形式目的語を使った文
時制(現在、過去、未来、現在完了、進行形、時制の一致と話法)
疑問詞(疑問詞そのものや疑問詞を使った重要表現も含む)
代名詞
名詞、名詞構文
文型(SVC・SVO・SVOO・SVOCなどの基本文型)
その他重要文法
もっと見る

中・上級者向け記事例

新しい記事が日々公開されるので飽きずに内容を楽しみながら学習出来る

Image
  • MicrosoftとGoogle、主戦場は生成AI 早くも投資回収へ
  • 楽天、OpenAIと協業で合意 AI機能を強化
  • 日産、ルノー対等出資で最終契約 EV新会社に6億ユーロ
  • 上場企業3期連続最高益 24年3月期、小売り・サービス好調
  • 金価格、初の1グラム1万円台 円安・安全資産需要で
  • 労災保険、全フリーランスが加入可能に 対象270万人へ
  • 外国人の農地取得を把握へ 経済安保、農地台帳に国籍
  • 設備投資、過去最高の31兆円 EVやAIなど好調
  • 米中、11月中旬首脳会談「原則合意」 米西部で1年ぶり
  • 生成AIの24年、Apple・Googleが「垂直統合」で台頭狙う
logo
  • 企業が今考えるべき「良い利益」「道徳的基盤」「渋沢栄一の教え」
  • 外国人起業家出現に100億円超調達 シードスタートアップの新潮流
  • OpenAI幹部が語る、AIを仕事で活用する方法:HumanX
  • ドローンを地域物流の社会インフラへ
  • ミドル世代7割が異業種転職を希望するわけ 業界の先行き不安か
  • データで読み解く、日本の中小企業への期待と未来
  • 世界的企業トップが考える「ヒットの法則」
  • 「教員の負担90%減」19歳と20歳が仕掛ける教育DXが目指す世界
  • 日本経済を底上げできる「地域コングロマリット経営」とは
  • Web3は投機対象から真の姿へ変化を始める:イーサリアム財団 宮口あや氏
Image
  • AI格差時代
  • 応募も選考もAIで
  • Google、反撃開始
  • 組織改革
  • 日産自動車の業績が悪化。CFOが退任の見通し
  • 弱者に優しく、強者も輝く「BtoBにカード決済の波」
  • 増えるAI広告の炎上
  • 仮説に踏み出すための武器
  • アニメは次の輸出王
  • ホンダ、EV戦略を再考
Image
  • 円安でも人気の旅行先ベスト3
  • ダイヤモンド級の資産、「質の高い睡眠」を紐解く
  • AIやテクノロジーの進歩によるキャリアの変化や対策
  • ビジネスパーソンのためのエネルギーマネジメント
  • 一日中元気でいるための秘訣
  • 完全なバイリンガル教育は何歳までに必要か
  • 仕事において哲学の考え方が重要な理由
  • 食料問題を解決するフードテックとは
  • 企業のDXによる環境問題への取り組み
  • 人気急上昇「一人旅」の魅力
  • 忙しい朝でも大丈夫!健康的な朝食のスピードレシピ
もっと見る

中・上級者向け記事例

新しい記事が日々公開されるので飽きずに内容を楽しみながら学習出来る

記事のジャンル一覧

テクノロジー
進化
心理学
宇宙
科学
旅行
人間関係
ノンフィクションおすすめ書籍・書評
教育
哲学
ヘルスケア
文化
マナー
キャリア
マネジメント
生産性
言語
お金
環境
自己成長
時間管理
フィットネス
ライフスタイル
英検2級
ライト
レシピ
エンターテインメント
歴史
アート
初級者向

記事の扱う国一覧

※日本国内だけではなく世界中の話題を取り上げています

アラブ首長国連邦(UAE)
アルゼンチン
アメリカ
イギリス
インド
インドネシア
エジプト
エチオピア
オーストラリア
オーストリア
オランダ
カナダ
韓国
ギリシャ
グアム
クロアチア
ケニア
コロンビア
シンガポール
スイス
スウェーデン
スペイン
タイ
台湾
チュニジア
中国
チリ
デンマーク
ドイツ
ニュージーランド
ナイジェリア
ノルウェー
日本
フィジー
フィリピン
フィンランド
フランス
ベトナム
ペルー
ポルトガル
マレーシア
モルディブ
メキシコ
モロッコ
南アフリカ
ロシア
香港
もっと見る

2. 学習面談

日本人の専任コーチがWebツールを駆使し、これまでの累積学習分数や直近の学習量、週ごとの学習時間推移など詳細なデータを事前にチェックします。加えてスピーキングテスト(IST)の受験履歴やスコア、フィードバック内容も把握しながら、一人ひとりに合わせた学習アドバイスや目標設定、モチベーション管理を一緒にサポートします。

ImageImage

3. ネイティブ講師と英会話

英語指導に精通した英語ネイティブの講師陣と、本格的な英会話セッション。担当講師全員が厳正なる選考を通過しており、日本人に最適な指導法を熟知しています。事前に学習履歴を把握したうえでレッスンするため、自分の課題や成長ポイントに直接アプローチできる贅沢なレッスンです。

ImageImage

4. スピーキングテスト

定期的なスピーキングテスト(IST)により、実際の英語運用力を客観的に測定します。スコアと共に詳細なフィードバックを受け取り、自分の伸びや課題を“見える化”。次の目標設定や学習プラン改善に反映させることができます。

ImageImage

5. 継続学習を応援する仕組み

学習実績や成長を記録・可視化できるので、達成感や自己成長をしっかり実感できます。また、専任の日本人コーチが、モチベーション管理や進捗チェックを担当。一人学習では得られない適度な負荷と、一貫したサポート体制で学習ペースを無理なく継続できるのも、当サービスならではの特徴です。
当サービスでは、日本人コーチは担当制サポートを導入しています。 一人ひとりに専任コーチがつくことで、下記のようなメリットがあります。

ImageImage

モチベーション管理と継続のサポート

担当コーチが定期的に進捗をチェックし、状況に合った適切なアドバイスをします。学習の「やり抜く力」を高め、サボりがちな時でも継続できる環境をつくります。

「人」のサポートによる適度な負荷

自分ひとりだと「今日はやらなくていいかな…」という気持ちになりがちですが、対人の担当コーチがいることで程よい緊張感が生まれ、良い意味での“やらなければ”というプレッシャーを保てます。

一貫したサポートと信頼関係

毎回コーチが変わることなく、担当コーチが学習履歴や課題をしっかり把握。だからこそできる一貫した成長サポートや信頼関係の構築が可能で、安心して学習に集中できます。

6. 自宅でVR ( オプション )

自宅にいながら、VRを使って日常会話からビジネスシーンなど、現実ではなかなか再現できない多様なシチュエーションを、本番さながらの臨場感・没入感で練習できます。シナリオごとに設計された環境で、失敗を恐れず主体的にロールプレイに取り組むことで、「使える英語力」が短期間で身につきます。

ImageImage
10日間無料お試し実施中!いつでも解約できるから安心。
まず無料体験